• 検索結果がありません。

子育て特集「ママ」「パパ」頑張ってるね 福島県市町村広報コンクールで市政だよりが特選に選ばれました | 会津若松市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "子育て特集「ママ」「パパ」頑張ってるね 福島県市町村広報コンクールで市政だよりが特選に選ばれました | 会津若松市"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

「ママ」

「パパ」

 頑張ってるね

子育て特集

 あやしたら「キャッキャッ」と声を出して笑っ

た、初めて「ママ」と言った、初めて一人で立てた

…子育ては発見と感動の連続です。その反面、し

つけの仕方や「イヤイヤ期」の対応などさまざまな

悩みもあります。子育ては大変だけれども、思う

存分楽しめたら最高に良いですよね。

 今回の特集では、未就学児の子育てを日々頑

張っているお母さん、お父さんにスポットを当て

ました。事前に行ったアンケート調査の結果と併

せて、子育てを楽しむためのヒントになるような

情報を紹介していきます。

323人に聞き

ました!

 今回の特集を企画する

に あたり、お

母 さん、お

父さんに

「子育てアンケー

ト」を行いました

。その結

果を紹介します。

回答した人の

子どもの年齢(複数回答) 回答した人の

子どもの年齢(複数回答)

たくさんのご回答ありがとうございました!

アンケート結果の詳細は市のホームペー

ジに掲載しています

30代 1

32人

30代 68人

20代以下 

35人

20代以下 

18人

0歳

0歳

26人

26人

62人

27人

37人

30人

55人

28人

33人

20人

21人

22人

34人

20人

1歳

1歳

2歳

2歳

3歳

3歳

4歳

4歳

5歳

5歳

6歳

6歳

未回答 1人

50代以上 5人

40代 

33人

40代 

31人

(2)

子育て特集:「ママ」

 昔から「赤ちゃんは泣くのが仕事」といわれ るように小さなお子さんが大泣きすることは よくあります。あやしても、抱っこしても泣 きやんでくれないときは、親もどうしてよい か分からなくなるものです。今回のアンケー ト結果でも、子どもの大泣きで悩んだり困っ たりしたという人が207人いました。  初めての赤ちゃんとの生活は、うれ

しさの反面、不安や心配がありますよ ね。そんなときは、「会津助産師の家 おひさま」を利用してみませんか。

悩んだり、困ったりした内容 (一番当てはまるものを一つ選択)

ママとパパの悩み①

どうして、そんなに泣くの?

一人で悩まず相談しよう

 妊娠・出産・育児などの気になることや不安 なこと、心配なことがあったら、気軽にお電話 ください。原則、24時間対応しています。 相談先…会津助産師の家おひさま(二瓶さん  ☎090ー6220ー5354)

会津助産師の家おひさまの支援事業

おひさま子育てサロン

▼とき…毎月第4金曜日の午前10時~正午 ▼

ところ…ふれあいハウス(一箕町八幡) ▼対象…

生後2カ月~11カ月の乳児と保護者 ▼内容…

◎わらべうたベビーマッサージ◎3B体操◎子 育ての悩み相談・交流会 ▼費用…200円※初回 はマッサージオイル代300円が別途必要

おさんのがっこう

「産むまでのはなしと産んでからのはなし」

 妊娠中の人やその家族を対象に、助産師の講 話や胎教マッサージを行います。

▼とき…毎月第4土曜日の午前10時~正午 ▼

ところ…ふれあいハウス ▼費用…200円

産前産後の家庭訪問 ※乳房ケアは500円  おひさまのスタッフ(助産師)が家庭を訪問 し、乳房ケアや育児相談に応じます。

来所型乳房ケア ※1回500円

 おっぱいに関する悩みや相談に応じます。

▼ところ…会津助産師の家おひさま(猪苗代町)  ……… ◉申し込み・問い合わせ…会津助産師の家お ひさま(猪苗代町三ツ和字家北752-1 ☎85ー 8303)

 

の「

 

 

 

の「

」を

、背

の『

、手

調

の「

 

す「

つ(

☎ 24 ・ 2 2 0 5 )

はい 

  

207人

未回答 8人

いいえ 

108人

 悩んだり困ったりしたとき、 子育て支援センターなどを利 用した人は207人中62人でした

ひとりで悩まないで!

会津助産師の家おひさまを

   利用してみませんか

「『

』に

のぞみ保育園 副主任保育士 星 浩美さん 会津助産師の家 おひさま

管理者 二瓶 律子さん (助産師・保健師・看護師)

親子の触れ合いで、赤ちゃんもお母さんも笑顔に!(おひさま子育てサロンで)

ホームスタート利用者 橋本 ゆう子さん 健志くん・康宏くん

夫が転勤族で会津に友人や知人がいま せんでした。気軽に話ができる人がほし くて利用しました。子育ての話もします が、ふるさとの話やおすすめのお店の 話など、子育てから離れた話もできる ので、良い気分転換にもなっています。 そして子育ての大変さを共感してもらえ たのがとてもうれしかったですね。皆さ んもぜひ、利用してみて!

【その他の回答】◎夜寝付けずに大 泣きした◎夜泣きで自分が寝られ ず疲労こんぱい◎夫が子どもの世 話をできなくてイライラした◎マ マがお風呂に入っていて、パパが あやすと泣く◎ 1 歳前後からかん しゃくを起こすようになった◎一 人目は苦労したが今は問題ない◎ 夜1時間くらい泣いていた など

20

30

。「

」「

子どもの大泣きで悩んだ

り困ったりしたことがあ

りますか?

ママ~

 ママ~

なぜ泣いているか分からず、 泣きやませ方が分からない 泣き声が迷惑にならないか 心配

泣き声がうるさくてイライラ する

人見知りや場所見知りで泣く

ママ以外が抱っこすると泣く

その他

未回答

78人

53人

25人

14人

4人

10人

23人

(3)

 2歳前後になると、自己主張が強くなるお 子さんが多いのではないでしょうか。駄々を こねたり、「イヤイヤ期」が始まったり…。今 回のアンケート結果で子育てをしている今の 心境を「子どもがかわいい」「楽しい」と答えた 人が多かった反面、「疲れる」「イライラする」 と答えた人も多くいました。

 我が子は、とってもかわいいけれど、 「子育て」はイライラしてしまうことも

しばしば。そんなときは、市の子育て 支援を上手に利用しましょう。

子育てをしている今の心境(複数回答) 子育てをしていて悩んだり、不安になった

り、困ったりすることはありますか……①

子どもが危険な行動やマナー違反をしたと きにどんな対処をしていますか

①で「はい」と答えた人の悩みや 不安、困りごと(一つのみ回答)

地域子育て支援センター

 市内の保育所や認定こども園、幼稚園に併設 されている施設で、入所・入園の有無にかかわ らず、利用することができます。子どもと一緒 に遊んだり、保育士に相談をしたり、子育て中 の人と交流したりすることができます。クリス マス会やひな祭りなどの楽しい催しも開催して います。開放日時や支援内容などの詳細は市の ホームページを見るか、お問い合わせください。 ◉問い合わせ…こども保育課(☎39ー1239)

ファミリー・サポート

 子育てを手伝ってほしい人と、子育てを手助 けしたい人による育児支援ネットワークです。 一時預かりや保育施設・学校などへの送迎など を有償で行います。

◉問い合わせ…あいづ・ファミリー・サポート・ センター(☎24ー2077)

ママとパパの悩み②

カワイイのにイライラしちゃう

サポート料金(1時間当たり)

時間 午前 7 時    ~8時午前8時~午後6時午後6時~8時

月~金曜日 600円 500円 600円

土・日曜日、祝日 700円 600円 700円

 

館(

22

ストレスがたまる前に!

子育て支援を

 気軽に利用しましょう

「叱ったあとには…」

 子 育て は24時 間の戦 いで す。 そのため親の言うことを子どもが 聞かないときに、「おばけがくる よ」などと言ったり、きつい言葉 で怒鳴ったり、たたいたりするよ うな即効性のある対応をしてしま いがちです。でも、子どもに恐怖 心を与えるような叱り方は、子ど もの精神が不安定になるので控え るようにしましょう。人格を否定した叱り方をされて 育った子どもは、自己肯定感が低くなります。反面、 叱られても良さを認められて育った子どもは、自己肯 定感が高く、逆境に強くなります。良さを認めるとい うことは甘やかすことではありません。どんな叱り方 が望ましいかというと、何が悪かったのかを具体的に 説明し、その行為に対する子どもの気持ちを受け止め て共感し諭すという叱り方です。そして、叱った後は 「あなたが大好きよ」と思いを伝え抱きしめましょう。 カッとなって怒鳴ったり、たたいたりしてしまい そうになったら、子どもから離れてクールダウンして ください。冷静さを取り戻し、解決策が見付かります。 心が満たされ明日への活力がわくように、一日の終わ りは笑顔で「おやすみ」のあいさつを交わしましょう。 保育士に子育てのアドバイスがもらえます(会津婦人会保育園で)

会津慈光こども園 主幹保育士 飯塚 延子さん すくすく園

子育て支援センター利用者 片岡 宏美さん・凜くん

ファミリー・サポート利用者 鵜名山 和代さん・心こ よ り和ちゃん

会津図書館司書 渡部 綾乃

こども家庭課 家庭相談員

児島 恵子

『ちょっとだけ』 瀧村 有子 作 / 鈴木 永子 絵

(福音館書店) 『忙しいパパのための子育

てハッピーアドバイス』 明橋 大二 著 (1万年堂出版)

『わたしのままでママをやる』 よしもと ばなな・内田 春菊・ 中村 うさぎ・倉田 真由美・ 斎藤 学 著

(WAVE出版)

『女優』

になって

    子育てしよう」

 自我が形成される過程で起こる 「イヤイヤ期」は、心と体のバラン スがとれない時期です。小さい子 どもは自分の思いを上手に説明が できないので「イヤ」という言葉で 表現しているんです。「イヤイヤ 期」の対処法として「絵本が終わっ たらご飯にしようね」などと次の 行動を予告すると心の準備ができ、子どもが「自分で やった」という気持ちになるので効果的です。そして、 できたときはしっかりと褒めましょう。褒められたう れしさが次への意欲につながります。物を投げるのを やめさせたいときなどは「ママは嫌だよ」と悲しそうに 言ってみてください。子どもはお母さんの悲しい顔に 敏感に反応するので、手を止めて考えます。大泣きし ているときは、何を言っても逆効果。あえて何も言わ ず、クールダウンするのを優しく見守りましょう。子 どもが落ち着いたら抱きしめて、「○○が嫌だったん だよね?」と気持ちを確認してあげてください。乳幼 児期は最もかわいい時期である反面、子育てが最も難 しい時期。子どもの思いをくみ取り尊重しながら、優 しい笑顔と女優のような表現力で向き合いましょう。

ぜひ、読んでみて ください!

子どもが かわいい

楽しい

疲れる

イライラする

不安がある

何も感じない

その他

294人

▼はい…241人 ▼いいえ…56人 ▼未回答…26人

▼諭す…186人 ▼強い口調や言葉で叱りつける… 63人 「鬼さんくるよ」などと言う… 48人 たた

しかり方 129人

イヤイヤ期 の対処

59人

トイレトレーニング 20人

いたずら 9人

上の子の赤ちゃん返り 6人 夜泣き 5人

人見知り 3人 その他 6人

【その他の回答】◎障がい ◎言葉の遅れ など

【その他の回答】◎大 きな声で注意◎実際 に怖い思いを経験さ せてから諭す など 未回答 4人

259人

207人

100人

50人

1人

6人

【その他の回答】◎4人目で慣れた ◎大変だ◎忙しい◎興味深い◎ ちゃんと育っているか心配◎日々 学ぶことがある

く、つねる…3人 ▼置き去り にしたり閉じ込めたりする… 1人 ▼面倒なので叱らない… 1人 ▼その他…11人 ▼未回答 …10人

(4)

子育て特集:「ママ」「パパ」頑張ってるね

 夫婦だけのときはうまくいっていたのに、 子どもが生まれてから夫婦の関係が変わった と感じることはありませんか。それはお母さ んとお父さんとの間の意識の違いが一つの原 因かもしれません。アンケートの結果に合わ せて考えてみましょう。

ママとパパの悩み③

子育てに関する意識が

ママとパパとでは違うの?

【お母さん】 ▼すすんで育児に参加している…145人 ▼妻から言わ れたときに手伝っている…42人 ▼家事をしたり、妻の話を聞いた りする…7人 ▼あまり参加できていない…3人 ▼未回答…4人

【お父さん】 ▼すすんで育児に参加している…94人 ▼妻から言われ たときに手伝っている…25人 ▼家事をしたり、妻の話を聞いたりする …3人 ▼あまり参加できていない…0人

①お風呂入れ…251人②遊び…236人③オムツ替え…222人④着替 え…210人⑤食事の世話…178人⑥寝かしつけ…146人⑦保育園や幼 稚園の送迎…138人⑧授乳(ミルク)…79人

 

浅沼 宏泰さん・美和さん (北会津町水季の里)

伊藤 達也さん・ひとみさん (河東町金道)

子育て中のママ

 佐藤 領れ い理りさん(城西町) 子育て中のパパ

 佐藤 慎哉さん(城西町)

に「

」「

」と

の「

」「

」「

」の

、「

」と

、「

」を

。「

」も

」も

」も

、妻

化(

)が

ら「

」な

、「

。一

の「

」「

」「

」に

「夫のサポートが

      肝心」

(一財)竹田綜合病院 産婦人科 科長 大関 健た け治は るさん

専門家に

聞きました

近くに住む夫や私の両 親からアドバイスをも らったり、夫が育児休業 を取ったりと、みんなで 子育てができました! 子どもと一緒にいろ

いろな発 見をして、 自分も親として成長 できたと思います。

子どもの食事や身の回りの世 話を妻が担当してくれました。 自分にはできないことなので、 とても尊敬しています。

①で「はい」と答えた人の変化の内容(一つのみ回答)

お母さん

お父さん

子どもが生まれてから夫婦関係に変化は ありましたか…………①

お父さん(夫)の育児参加はどうですか

お父さん(夫)の育児参加ランキング

(お母さん、お父さんの複数回答で合計が多いもの) 母親、父親になったと一番実感したときはいつですか

【その他の回答】 ▼お母さん…◎ ママと呼ばれたとき◎初乳をあげ たとき ▼お父さん…◎まだ実感な い◎寝顔を見たとき◎妻のおなか が大きくなってきたとき など

▼はい…150人 ▼いいえ…41人 ▼未回答…10人

▼はい…85人 ▼いいえ…33人 ▼未回答…4人 以前より仲良くなった

会話が増えた

会話が減った

ケンカが増えた 余裕がなくなった その他

未回答 イライラすることが増えた

一緒に出掛けることが増えた 一緒に出掛けることが減った

お母さん お母さん

お父さん お父さん

17人

23人

41人 7人

16人 13人 12人 11人 5人

7人

23人 18人 1人

1人 2人 0人

10人 4人

14人 10人 エコー写真を見たとき

母子手帳を見たとき

妊婦健診のとき

病院のマタニティ学級で

名前を考えたとき

胎動を感じたとき

産声を聞いたとき

未回答 その他 初めて抱っこしたとき

71人

12人 1人

1人 2人 0人 0人

8人

18人 1人

28人

57人 65人 10人

13人

2人 1人

22人 2人

9人

私は妊娠中から「ママ」になっ た実感がしていた。ほかのマ マはどうだったのかな…。 ほかのパパは、どのくらい育

(5)

 しつけの仕方や赤ちゃん返り、トイレト レーニング、卒乳など子育てをしているとさ まざまな疑問や悩みがわいてきます。今回の アンケート結果でも子育てをしていて悩んだ り、不安になったりしたことがあると答えた 人が241人でした。そこで、対処法や解決法 などを専門家の皆さんに聞いてみました。

ママとパパの素朴な疑問や

悩みに専門家が答えます!

 おっぱいは、いつまであげてい

いの? 1歳を過ぎてもあげてい

るとむし歯になるって本当?

 子どもにせがまれてスマート

フォンで動画などを見せてしま

う。どんな影響があるの?

 下の子が生まれてから、上の子

にイライラ。「上の子かわいくな

い症候群」って本当にあるの?

 オムツはいつとれるの? トイ

レトレーニングはいつから始めた

らいいの?

 最近、いたずらがひどい。落書

きやシール貼り…。どうしたらや

めさせられるの?

 下の子を妊娠してから、上の子

の赤ちゃん返りが始まった。どう

対処したらいいの?

 「場所見知り」でお遊戯会や運動

会などで泣いてしまう。みんなと

同じ行動ができないのはなぜ?

 授乳は単に栄養だけではあ りません。肌と肌が触れ合 い、初めて接する他者(母)を 通して人が大好きになる源泉 です。この源泉が育つと、や がて毎日喜んで保育園に行き たがる子どもになります。  せがまれて「しょうがない からちょっとだけ」授乳しよ うなんて思わずに「飲んでく れるの。ママもあなたにおっぱいをあげるのうれし い」と思って与えてください。そうすると子どもは 「ママはいつでもおっぱいをくれるほどボクが好き なんだ」と安心します。そして、おっぱいを吸うと いう赤ちゃん並みの接し方よりも、抱っこしてくれ る、やさしく語り掛けてくれる、ボクの話を熱心に 聞いてくれるといった、2、3歳児にふさわしい深 い喜びの方を選ぶようになります。

 「しょうがないからちょっとだけ」の授乳は、母が 子どもから逃げたいというサインを子どもに送るこ とになり、ますます子どもは必死におっぱいに執着 してしまいます。わくわくしながらおっぱいを与え てください。そして「ママ、ボクもう3歳。もう十 分だから止めてよ」って言われたら卒乳です。最後 にいっぱい飲ませてあげて子どもに「今まで飲んで くれてありがとう」と言ってあげましょう。子ども はきっぱりバイバイできます。

 歯垢(歯っかす)が付いてない歯は、むし歯になり ません。ブラシを小さい振動で震わせる歯もみ(ゴ シゴシはしない)をして歯面や歯と歯の間の隙間に 毛先を行き渡らせて歯垢を取り切ってしまえば、そ の後に母乳を飲んでもむし歯にはなりません。母乳 の乳糖は口の中で細菌に分解されて乳酸を作るので すが、その時歯垢があれば乳酸が歯垢の中に溜まっ て、じわじわと歯の表面を溶かします。しかし歯垢 がないと、できた乳酸は唾液に流されて歯を溶かす ことができないのです。

 なお、歯と歯の間の清掃を徹底するにはフロス(糸 ようじ)をおすすめします。

 母乳をまだ続けるのでしたら、子どもをあぐらに 寝かせてあげて歯垢を取り切るやさしい歯もみを一 緒に行ってあげてくださいね。この「あぐら歯もみ」 はとても気持ちが良いので、子どもは自分で歯ブラ シを持って来て「パパ(ママ)歯もみして! 」と寄っ てきますよ。こうした父子や母子の交流が豊かにな れば、子どもはもう母乳から勝手に卒業していって くれますよ。

つい「後にして」とイライラ。「最近、怒ってばかり」 と上の子の寝顔を見て涙したり自分を責めたり…こ の悪循環が続くと「上の子がかわいくない」と思い詰 めがちになります。でも、それは上の子がかわいく 思えないのではなく、上の子も下の子もよく育てた いという強い愛情そのものだと思います。上の子は 自分も甘えたいという寂しさだけでなく、「良い兄・ 姉になりたい」などと子どもなりにさまざまな思い を抱いているはず。私たち大人は、上の子の自尊心 と甘えたい気持ちの両方を大切に受け止めたいもの です。忘れそうなときは、絵本「ちょっとだけ」を読 んでみてください。

 上の子は今までお母さんの愛情を独占してきたの で、弟や妹に大好きなお母さんを取られたような気 持ちになります。お母さんが自分を愛してくれてい るかを確認し、「愛情エネルギー」をためるために赤 ちゃん返りをするんです。小学生や大人になっても 赤ちゃん返りが続いている人はどこにもいませんよ ね。ですから思う存分赤ちゃん返りをさせてあげ て!   お母さんも上のお子さんとの「赤ちゃんごっ こ」を楽しみましょう。そして「頑張っている、あな たが大好き」と伝えてあげると、子どもは「赤ちゃん でいる」よりも「お兄ちゃん、お姉ちゃんでいる」喜 びを感じてきますよ。

とが大切だと思います。そして、叱るときも駄目な 理由を説明しましょう。もし、「いたずら」にカッと なったときは、自分の子どものころを思い出してみ てください。少しクールダウンができると思います。  子どもの「イヤイヤ」「ぐずぐず」「泣き」に向き合う ことで親子の愛着が形成されます。スマートフォン などに頼らず、優しく語り掛けたり、「わらべうた」 で遊んだりしてみましょう。「わらべうた」は、歌う 方も心が和むので、ぜひ取り入れてほしいですね。  下の子のオムツ替えや授乳

をしているとき、上の子が「絵 本読んで」「抱っこ」とせがむ のはなぜでしょう。これは「私 のこと忘れていない?」とい う不安や「自分を先に認めて ほしい」という願望を伝えて いるんです。「上の子を優先 しなくちゃ」と思っていても

 子どもが急に赤ちゃん返り をすると、お母さんはびっく りしたり、悩んだりすると思 います。でも、赤ちゃん返り ができるということは、お母 さんの前で安心して駄目な自 分を出せるということ。お母 さんがしっかりと子育てをし ているということです。

 「冷蔵庫にシールを貼る」 「ママのメガネを掛ける」など

の行動は、大人が「いたずら」 と決めているだけなんです。 子どもからすると「どうなる んだろう」という好奇心から の自然な行動。「ダメ! 」と 叱り行動を制限するだけでは なく、子どもの個性を伸ばし てあげられるように見守るこ  子どもが小さいうちは、親 子でコミュニケーションを取 ることがとても大切です。ス マートフォンで動画などを見 せてしまうと、親子で触れ合 う時間が減ってしまいますよ ね。そうすると、言葉や情緒 の発達に影響が出る心配があ ります。「どうしても」という ときは時間を決めましょう。

んなと同じことができるようになります。園でも、 練習のときに子どもたちに観客になってもらって、 大勢の人の前で発表することに慣れるようにしてい ます。また、大切なのは、子どもにプレッシャーを 与えないことです。普段の会話でも「見に行くから 頑張ってね」ではなく、「練習楽しい?」「どんな役や るの?」といった聞き方をしてください。当日泣い たり動けなくなったりしてしまった場合は、「今ま で練習頑張ったね」と、それまでの過程を褒めてあ げてください。成長してくるとお遊戯会などの行事 に喜んで参加できるようになると思いますよ。

 子どもたちは緊張したり、 場 所 が 変 わ っ た り す る と、 びっくりして泣いてしまった り、固まってしまったりする 場合があります。これは、特 に小さい子に多くみられ、子 どもの気持ちが正直に出てい る状態です。年齢が上がり心 が成長したり経験を多く積ん だりすることで、少しずつみ

レーニングは、おしっこがたまった感覚を覚えるた めに、おしっこがたまったころ、例えば、朝起きた ときやお昼寝の後などでオムツがぬれていないとき がトイレに誘うチャンスです。うまくできたときは 「おしっこ出たね」「気持ちいいね」などとほめてあげ ましょう。私の場合は、保育所の先生にずいぶんと 助けてもらいました。また、うまくできたときは少 し大げさにほめたりもしました。コツは、焦らず子 どものペースで進めることです。また、お父さんや 保育所・幼稚園の先生など、周りの人の力を借りる のも良いと思います。

 オムツがとれる時期は個人 差がありますが、2歳後半か ら3歳ごろにとれるお子さん が多いです。トイレトレーニ ングは、お子さんの言葉の発 達などの様子を見ながら1歳 半ごろから少しずつ始めると 良いと思います。失敗と成功 を繰り返しながらできるよう になっていきます。トイレト

どんぐり山保育園 保育士

野田 宗の り子こさん 歯学博士

尚 しょうけい

絅学院大学名誉教授 岩倉 政ま さ城きさん

門田報徳保育園 保育士

松川 節子さん 若松聖愛幼稚園 園長

古川 陽子さん 北会津こどもの村

幼保園 副主任 植村 弘美さん

市役所健康増進課 保健師

二瓶 久美 南町保育園 副園長

(6)

子育て特集:「ママ」「パパ」頑張ってるね

 普段、保育所や幼稚園などに通うお子さん にとって、お母さんやお父さんと一緒に過ご せる休日はとてもうれしいものです。市内や 近隣の市町村には、土曜日や日曜日に子ども と一緒に遊べる屋内施設などがたくさんあり ます。たまには、一緒に遊んで子どもに「サー ビス」しましょう。

ママもパパも、休みの日は

「子どもサービス」

をしよう!

 

園(

畑 

☎ 27 ・ 1 9 6 5 )

 

、「

」と

10

14

ジ(

☎ 93 ・ 8 4 8 8 )

 

11

11

ム(

☎ 93 ・ 5 6 6 8 )

 

店(

6 - 15  ☎ 24 ・ 0 5 6 7 )

  「

」や

会(

目 

ん 

☎ 0 9 0 ・ 7 0 7 0 ・ 3 9 4 3 )  

 

木育ひろば「もくれん」

 来年1月以降は、平日に限り時間制限がなく なります。詳しくは、お問い合わせください。

▼利用できる日…火・水・金~日曜日、祝日 の午前10時~正午、午後1時~午後5時※年 末年始は休み ▼ところ…町北町上荒久田字石尻 216 ▼費用(90分当たり)…0歳児=無料

1歳児~小学生=500円中学生以上=1,000 円◉問い合わせ…木育ひろば「もくれん」(☎23 ー7178)

無料のあそびば 子どもステーション

 保護者同伴であれば誰で も無料で利用できます。

▼利用できる日…月・水~

日曜日の午前10時~午後 4時※お盆と年末年始は休 み ▼ところ…喜多方市清水 台3-25◉問い合わせ…

きたかた子育てサポート・ センター(☎0241ー22ー 5577)

会津坂下町子育てふれあい交流センター

 2歳以下の遊び場と3歳以上 の遊び場があります。

▼利用できる日…月・火・木~ 日曜日の午前9時~午後5時※ お盆と年末年始は休み ▼ところ …会津坂下町福原字福川原913

▼費用…無料 ▼注意点…上履き を持参◉問い合わせ…子育て ふれあい交流センター(☎84ー 1784)

大江戸ふれあい体育館「こどもひろば」

▼利用できる日…毎日、午前 10時~午後9時 ▼ところ…

神指町北四合字東神指77- 1 ▼対象…小学生以下の子ど もと保護者 ▼費用(子ども一 人当たり)…30分=300円 フリー=500円※別途、保 護者入場料200円が必要◉問 い合わせ…大江戸温泉物語あ いづ(☎22ー0600)

ネイチャーキッズランド

▼利用できる日…月~土曜日の 午前10時~午後3時※年末年 始と祝日は休み ▼ところ…高 野町上高野字村内127 ▼対象…

0歳~小学3年生ごろの子ど もと保護者 ▼費用…1世帯200 円◉ところ・問い合わせ…ネ イチャーキッズランド(☎23ー 7511)

ふれあいハウス キッズルーム

▼利用できる日…毎 日、午前9時~午後 5時※年末年始は休 み ▼ところ…一箕町 八幡字八幡2-1 ▼

対象…未就学児と保 護者 ▼費用…無料◉

問 い 合 わ せ …ふ れ あい体育館(☎37ー 0717)

メンバーの声

渡邊 雅美さん

   葵あ お い生くん

(錦町) ハロウィーンは、みんなで仮装してまちへ

出掛けました

市外からの転入者の皆さんもたくさん 参加しています

おしゃれなキッチンで「おままごと」ができ ます。 予約不要のものづくり体験も 人気です

広いキッズスペースにはみんなの大好き なキャラクターがいますよ

どなたでも自由に利用できます。フ リー Wi-Fi もあります

日当たりが良く、広々としたキッズスペースです 昼食の時間帯は、持ち込んだお昼ご飯

を食べることができます

広くて大きい遊具があるの で、思い切り遊べます 窓が多く、とても明るい室内。絵本やお

もちゃがたくさんあります 木質のおもちゃで五感を育みながら、お友だちと遊べます

お昼は遊び場が閉鎖にな りますが、昼食をとれるス ペースもあるので、 一日 中楽しめますよ

参照

関連したドキュメント

であり、 今日 までの日 本の 民族精神 の形 成におい て大

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

また自分で育てようとした母親達にとっても、女性が働く職場が限られていた当時の

❸今年も『エコノフォーラム 21』第 23 号が発行されました。つまり 23 年 間の長きにわって、みなさん方の多く

当法人は、40 年以上の任意団体での活動を経て 2019 年に NPO 法人となりました。島根県大田市大 森町に所在しており、この町は

Âに、%“、“、ÐなÑÒなどÓÔのÑÒにŒして、いかなるGÏもうことはできません。おÌÍは、ON

スマートグリッドにつきましては国内外でさまざまな議論がなされてお りますが,

下山にはいり、ABさんの名案でロープでつ ながれた子供たちには笑ってしまいました。つ